パズル道場ってなに?
パズル道場とは、楽しみながら算数的・数学的センスを鍛えることができる勉強法です。
長年にわたる難関中学受験の指導経験をもとに、進学塾・私立小学校などの教務コンサルタントで活躍されている山下善徳先生が考案された新たな学習法です。
近年、様々なメディアで話題になっており、全国の塾や海外の学校の勉強項目に取り入れられてきている最先端の勉強プログラムです。
パズル道場は遊びながら学習できる最先端プログラム
パズル問題を解くには、「論理的思考力」「分析力」「空間把握力」が必要です。
論理的思考力は、問題の答えにたどり着くための因果関係を理解・説明するする力のこと。
分析力は、問題が答えにたどり着くためのパーツを探す力。
空間把握力は、パズル問題が立体的な場合や二次元の図で表記されている場合、ものを立体的に捉えることができる力。
これらの能力が楽しみながら学べる画期的な勉強プログラム。
それが、「パズル道場」です。
飲み込みが早い子どもに、最も効果が高い勉強法です。
パズル道場で身につく能力は将来に活かせるものばかり
パズル道場で扱われる問題は「論理的思考力」「分析力」「空間把握力」の他に、「推理力」や「粘り強さ」、自分から進んで学んでいくという「主体性」を楽しみながら身につけることができます。
楽しみながらやっていくから長続きする。将来に活かせる学習法です。
推理力は、繰り返しパズル問題を解くことで「この問題はこう解いていけば解決できる!」というひらめきの力。
粘り強さは、問題を自力で解決しようとする意思。
主体性は、問題の答えを知りたいという意識が芽生えて、次の問題を解きたいなど、自分の意思を確立させていきます。
これらの能力が、将来の子どもたちの芯を形成していきます。
パズル道場は小・中学校の受験に役立つ!!
近年の小・中学受験において、「パズル的思考」が必要な問題の出題率が年々増加してきています。
難関中学受験の指導経験を活かした学習法で、子どもたちの意欲とやる気を刺激します。
パズル的思考とは、パズルを解くために必要な能力のことです。「このパズルはきっとこんな完成形だろう」「完成させるにはどうすればいいのか?」「この先はどうなる?」「このやり方ではだめかもしれない」「他に完成させる方法はないか?」など、一つ一つ考えを理解したうえで、問題を解決する能力です。
プログラムの特徴
- テキスト+教具+動画(映像)で、飛躍的な効果が望めます
テキスト、教具、動画(映像)のそれぞれの長所を生かした独自の教育法により、センス、思考力、学力を飛躍的に向上させます。 - ”道場”という名にふさわしい授業です
教室では、子供のモチベーションを高め、そして、集中力を鍛えながらテキストと教具をしようして効果的に能力を高める”道場”という名にふさわしい独自の形態で授業を行います。 - 楽しみながら、ゲーム感覚で取り組む「復習」と「Web検定試験」
PC・タブレット・スマホを使用し、授業の復習をゲーム感覚で楽しみながら行う事ができます。
復習が終了すると、同様に、PC・タブレット・スマホのいずれかでWeb検定試験に挑戦できます。 - 塾と家庭の連動が無理なくスムーズに行なえます
上記の2,3の通り、緊張感のある塾の授業と、楽しくゲーム感覚でできる復習とWeb検定試験の取り組みのようにメリハリをつけながら、スムーズに連動ができるシステムになっています。 - 子供の能力の現状把握ができます
「Web検定試験」の結果がリアルタイムに分析され、表やグラフで表示されるので子供の能力の現状把握が簡単にできます。
プログラムの流れ
1回の授業の流れ
パズル道場ってどんな感じ?
パズル道場の紹介映像
パズル道場の授業風景
お申し込み・お問い合わせの方はこちら
受講料・お知らせ
受講費用 | 6,500円/月(税別) 別途Web検定料 1,500円/月(税別) |
対象 | 年中〜 |
場所・授業時間 | 鷹尾会館 毎週水曜日 17:30〜 つつじが丘 清和台 |
お問い合わせ
※無料体験実施中。この機会に是非!